【試合スケジュール決定の流れ】
① 次週のスケジュールに調整が必要なときはメールにて事務局に連絡ください
チーム連絡の注意事項
ⅰ.他の大会が絡むときは、連盟名、大会名を記載
ⅱ.学校行事は、学校名、行事名を記載
ⅲ.地域行事は、行事名を記載
ⅳ.申出は、調整日の18時まで
v. 連絡のないチームは、次週の試合はいつでも可能と判断します
② 試合予定の発表は、22時頃に予定
③ 発表後に変更がある場合もあるので、木曜日にホームページで再確認ください
*試合スケジュールから確認ください
◎グランド、駐車場、トイレ、水場集辺 禁 煙 ❗
2025年
3月
24日
月
2024年4月14日(日)
ルーキーカップ1回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL |
MANODAI GIANTS | 4 | 0 | 0 | 2 | 6 |
MIROKU CLUB | 4 | 0 | 1 | 2 | 7 |
実力伯仲の両チーム、1点を争う好ゲームトなり弥勒少年野球クラブが競り勝った。
間野台ジャイアンツは、相手チームの立ち上がりを捉えて4点を先取した。
そのウラ、弥勒少年野球クラブも負けてはいない5本のヒットを連ねて追いついた。
3回に弥勒少年野球クラブは相手守りのミスを捉えて逆転したが、間野台ジャイアンツの反撃に遭い逆転を許したが、4回には2本の2塁打で再逆転に成功した。
2025年
3月
23日
日
2024年4月13日(土)
ルーキーカップ1回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL |
JUNIOR COSMOS | 5 | 4 | 0 | 5 | 14 |
NISHISHIZU CLUB | 1 | 0 | 4 | 2 | 7 |
フォアボールの数が勝敗を分けた。
ジュニアコスモスは、1回に3連続フォアボールでノー・アウト満塁のチャンスに相手の守りのミスと片山の走者一掃のヒットで5点を拾った。2回にもフォアボールを足場に2本のタイムリーで4点を加えて指導権を握った。
西志津クラブは、3回に連続フォアボールで3塁2塁に、仁子のタイムリーを口火に反撃、藤岡、税所のタイムリーで4点を返した。
3回に、川越投手がコスモス打線トップから3連続三振と快投。次に向けて楽しみだ。
2025年
3月
22日
土
2025年2月8日(土)
春季大会1回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL |
SAKURA VICTORY | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
UCHIGO STARS | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
開会式直後の試合となった佐倉ビクトリーVS.内郷スターズは、寒風吹きすさぶ中でのゲームとなりました。
佐倉ビクトリーが、初回にあげた2点を守り切った。
1回、トップバッタ−島村がフォアボールで1塁に歩き、ピッチャーのけん制悪送球で2塁へ。続く山本の内野ゴロが1塁悪送球となり、2塁ランナー島村がホームイン。2点目は、山本を2塁に置いて、3番目黒のセンター前に落ちるタイムリーヒットで奪った。
2点を追う内郷スターズは、2回に内野エラーで出塁の伯ヶ部を3塁に置いて、木村のスクイズが決まり1点差。なおも1アウト1塁としたが、後続が打ち取られてしまった。その後スコアリングポジションにランナーを進めるが決定打を欠いた。
2025年
3月
11日
火
2024年3月31日(日)
西本幸雄杯大会2回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL |
SHIZU ABLAZE | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 |
YOTSUKAIDO BLUE STARS | 1 | 0 | 3 | 0 | 3 | 7 |
四街道ブルースターズが先手を取り、志津アブレイズが追う展開となった。
同点とされた3回ウラに三振を挟む4連続ヒットで逆転に成功。
志津アブレイズは、5回に、髙田がヒットで出塁。打順がトップに戻り、植田のレフトを破る2塁打で3塁2塁。石橋のライトゴロで髙田がホームイン。1アウト3塁に池田がタイムリーヒットして1点差としたが、次の打者がライトゴロに倒れて万事休す。
2024年3月31日(日)
西本幸雄杯大会2回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL |
NEGOH PEGASUS | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 |
UCHIGO STARS | 0 | 14 | 5 | × | 19 |
内郷スターズは、2回に打者2巡で14点を奪い試合を決めた。
2回ウラ、平林の内野ゴロをきっかけに先発打者全員が出塁しヒット9本を集中して大量点を奪い、続く3回にも平林-菅原-中村の3連打などで加点した。
根郷ペガサスは、4回に代わった投手を捉えた。特に、内野-佐藤-大塚-佐藤の女子選手が連打する大活躍でやり返したが失点が多すぎた。
2025年
3月
10日
月
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL |
TOHTO JUNIOR | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 |
NISHISHIZU CLUB | 1 | 0 | 0 | 6 | × | 7 |
西志津クラブは、逆転された4回に相手の守りのミスから突破口を開き川越のタイムリー2塁打で同点とした。竹内の送りバント成功で川越は3塁に進み、動揺した投手のボークでホームインして追いついた。さらに、フォアボールで満塁と満塁とせめて、西川の3塁ゴロが相手のミスを誘って一挙に6点を奪い勝利を決めた。
東都ジュニアは、4回に2アウト3塁2塁のチャンスに吉岡の投手の足下を押そうゴロが間一髪セーフとなり、2塁ランナーも帰って逆転に成功したが、このウラにエラーが重なって大量失点で自滅した。
2025年
3月
06日
木
2024年8月25日(日)
佐倉中央ライオンズカップ2回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL |
JUNIOR COSMOS | 3 | 3 | 6 | 3 | 15 |
UCHIGO STARS | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
ジュニアコスモスは、制球に苦しむ相手投手から二桁のフォアボールで毎回得点を重ねて大勝した。
1回に4連続四死球にバッテリーミスを絡めて3点を先取。3回にも4本の長短打を集中して6点を奪い試合を決めた。
内郷スターズは、3回にフォアボールと振り逃げで3塁2塁のチャンスに笹川と清宮のヒットなどで3点を奪い息を吹き返したかに見えたが、あとが続かなかった。
2024年8月25日(日)
佐倉中央ライオンズカップ2回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL |
MIROKU CLUB | 3 | 1 | 3 | 0 | 4 | 11 |
MINAMISHIZU TWINS | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
弥勒少年野球クラブは、ちゃんすに打線が繋がり着実に得点を重ねてベスト8進出❗
1回と3回に大神ー兼坂ー目木の3連打で得点。5回にも3本のヒットを連ねて加点した。
南志津ツインズは、キャップテン山本が2打席連続ヒット。4回の久野からの4連打は今後の活躍が期待される。
2025年
3月
05日
水
2024年8月25日(日)
秋季大会2回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL |
NEGOH PEGASUS | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
NISHISHIZU CLUB | 5 | 9 | 1 | × | 15 |
西志津クラブは、コントロールに苦しむ相手投手陣に襲いかかり大量点を奪いベスト8。
1回にトップバッター小堀キャップテンがセンター前に落とすヒットで出塁。西川デッドボールで3塁2塁と先制のチャンスに森山のスクイズで2塁ランナーもホームに帰って2点。さらに、川谷のタイムリー2塁打。川越、仁子の連続2塁打と打者一巡して5点を奪い主導権を握った。
2回にも、5本の長短打を集中して試合を決めた。
根郷ペガサスは、3回に相手のミスにつけ込んで2点を奪った。
2025年
3月
04日
火
2024年9月7日(日)
秋季大会1回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL |
MIROKU CLUB | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 9 |
YOTSUKAIDO BLUE STARS | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
⚾ホームラン 四街道ブルースターズ:アジェイ ネリー3号
弥勒少年野球クラブは、5回には相手2番手投手をとらえて一気に5点を奪い試合を決めた。
初回、相手の守りのミスでランナーを出すと3連続バント攻撃で3点を先取。5回に内野ヒットのランナーを3塁に置いて羽根井のタイムリーと金井のタイムリー2塁打、坂井のタイムリーなどで5点を奪いとった。
四街道ブルースターズは、初回にアジェイの3号2ランホームランで1点差に詰め寄った。その後、4回と6回にランナーを進めるがあと1本が出なかった。
2024年9月7日(日)
秋季大会1回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL |
NAKASHIZU POWERS | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3+3 |
OJIDAO SEAGULLS | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3+1 |
⚾ホームラン 王子台シーガルス:篠崎皓陽3号
勝敗は、1アウト満塁の特別延長戦(タイブレーク)にもつれ込みました。
中志津パワーズは、スクイズで2塁ランナーまでがホームインして2点。さらに、ヒットとこの回2つ目となるスクイズを成功させて3点目。
王子台シーガルスは、スクイズで1点を返し、続くバッターはピッチャーゴロ、1−3−2と渡って痛恨のダブルプレー。
中志津パワーズの守りが勝り初戦突破!
2024年9月7日(日)
秋季大会1回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL |
YUKARI BEARS | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 7 |
JUNIOR COSMOS | 3 | 4 | 4 | 0 | × | 11 |
⚾ホームラン ジュニアコスモス:長谷川大翔2号 宍倉裕仁1号
ユーカリベアーズ:高橋英伸1号
3本のホームランを含む14本のヒットが乱れ飛ぶ点の取り合いをジュニアコスモスが制して2回戦進出を決めた。
ジュニアコスモスは、2回に長谷川大翔選手のホームランと宍倉のタイムリー2塁打などで4点を加えてリードを広げた。
ユーカリベアーズも3回には大竹、小沢の連続2塁打と高橋英伸の2ランホームランで4点を返して1点差とした。
しかし、そのウラ2番手投手がコスモス打線につかまり、宍倉裕仁にホームランを打たれて4失点。
2025年
2月
24日
月
2024年11月4日(日)
安川政好杯大会2回戦
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL |
JUNIOR COSMOS | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 |
NISHISHIZU CLUB | 4 | 0 | 2 | × | 6 |
西志津クラブは、相手の立ち上がりを攻めて4点を先取し、1点差に迫られた3回に2点を追加して、ジュニアコスモスの追い上げをかわした。
1回に、西川がライトを破る3塁打で口火を切った、続く杉山もレフトへのタイムリー2塁打で西川を迎え入れた。仁子フォアボールで3塁2塁に川越の内野ゴロの間に杉山がホームインして2点目。続く藤岡と円城寺のタイムリーで加点した。
ジュニアコスモスは3回、フォアボールとヒットで3塁2塁として、杉原のタイムリーと野手のエラーと王のタイムリー2塁打で3点を奪い1点差とした。
3回ウラ、西志津クラブは藤岡の2塁打、式守のヒットと円城寺のフォアボールで満塁として、押出しのフォアボールと内野ゴロエラーで2点を追加した。
ジュニアコスモスは4回に4つのフォアボールでチャンスにワイルドピッチの1点に止まった。